
企画展「プリズム―見えない光を捉えるアート」
姫路市立美術館では企画展「プリズム―見えない光を捉えるアート」が開催されています。 人間の目と心に明るさを感じさせ、生活にさまざまな恩恵をもたらしてくれる光ですが、実体として捉えることはできません。 現象としての光だけではなく、メタファーとしての光、そして光によってもたらされるもの―闇、影、時間、宇宙など―...
ブログ
姫路市立美術館では企画展「プリズム―見えない光を捉えるアート」が開催されています。 人間の目と心に明るさを感じさせ、生活にさまざまな恩恵をもたらしてくれる光ですが、実体として捉えることはできません。 現象としての光だけではなく、メタファーとしての光、そして光によってもたらされるもの―闇、影、時間、宇宙など―...
身近なところでさまざまな人権について学ぶ「人権学習地域講座」について案内しています。 ご自宅や職場から近い会場だけではなく、興味のあるテーマがございましたら、ぜひご参加ください。 令和5年度は延べ895名の方が参加くださいました。ありがとうございました。 なお、全ての会場で手話通訳、要約筆記を行っています。...
新緑が芽吹く書写山で、「新緑まつり」として国指定重要文化財や県指定文化財の特別公開を行うほか、スタンプラリーなどの同時開催イベントでまつりを盛り上げます‼ 「書写山 新緑まつり」を開催します。 | 姫路市 (himeji.lg.jp) 天台宗別格本山 西国二十七番札所 – 書寫山圓...
令和元年度から、短期講座としてリニューアル。実施回数も、1期5回、年間では4期全20回開催します。 生涯学習大学校の学生のほか、どなたでも参加できますが、1期ごとに申込みが必要です。 第1期の申込は4月30日開始です。 健康づくりのため、体を動かしてエクササイズ習慣をはじめてみませんか? 開催場所 生涯学習...
世界遺産姫路城を舞台に、「姫路お城まつり」が開催されます。 姫路城を借景に、幻想的な姫路城薪能の披露やパレードやステージイベントの催し。 千姫輿入れ行列の千姫役には、タレントの山之内すずさん、姫路大名行列の殿役には元プロ野球選手の鳥谷敬さんを迎え、華やかな行列が繰り広げられます。ひろしま安芸高田神楽も初お目...
消防大好き”ちびっ子消防士”がひめじ防災プラザで楽しく放水体験をして、防災の勉強をしています。 お友達の来館を待っています。 こども防災フェア 令和6年5月3日(金)から5月5日(日)の午前10時から午後3時30分までの間 「こども防災フェア」を開催します。 ”ちびっ子ファイヤーファイター!”による 勇気あ...
姫路市では、令和3年3月に策定した「姫路市ウォーカブル推進計画」に基づき、居心地が良く、歩きたくなるまちなかづくりに取り組んでいます。 この計画に基づく魅力ある目的地づくりに資する取り組みとして、シロトピア記念公園で、第23回TRUNK MARKETが開催されます。 飲食店の他、リサイクル品などの物販店や地...
待望のかなうちよしかず市政報告 Vol.06ができました! ぜひ、ご覧下さい。
姫路城(姫路市本町)三の丸の高台の「千姫ぼたん園」で4月20日、「第31回 千姫ぼたん祭り」が開催されます。入園無料。 百花の王といわれる「ぼたん」を鑑賞しながら、ステージでは姫路ふるさと大使も務める地元演歌歌手・城山みつきさんの歌謡ショーが開催され、また和太鼓演奏やダンスショーなど多彩なイベントが催されま...
動物園や水族館に対する国民の一層の理解を得るために、毎年4月19日が「飼育の日」に制定されています。そこで飼育の日にちなんで、次のとおりイベントを実施します。 こいのぼり掲揚会 午前10時00分から園内掲揚台において、「こいのぼり」を掲揚します。 ヒツジの毛刈り 午前10時30分からゾウ舎グラウンドにおいて...