BLOG

ブログ

ブログ

「全国酒まつり in アクリエひめじ」を開催します。

多くの酒蔵で本格的に酒造りが始まり、酒造元旦とも呼ばれる10月1日は「日本酒の日」という記念日です。 「日本酒の日」である10月1日に、アクリエ姫路にて兵庫県産山田錦を使った全国の日本酒と、播磨を含む県内の日本酒を一堂に集めた試飲会を開催します。 1,000円以上のチャリティをいただくことにより、官兵衛盃と...

ブログ

姫路市立あかつき中学校の生徒募集について

あかつき中学校は、入学する年の4月2日の時点で15歳以上の人で、さまざまな理由により義務教育を終了できなかった人、不登校や病気等によりほとんど学校に通えなかった人が入学できる姫路市立の夜間中学です。 *国籍は問いません。外国籍の人も入学できます。姫路市外の人も入学できます。 【広報ひめじ10月号】姫路市立あ...

ブログ

9月23日は「手話言語の国際デー」 姫路城を青色にライトアップします。

全日本ろうあ連盟、さらに上位組織の世界ろうあ連盟(WFD)より、「2022年9月23日に全世界の都市でライトアップを!」という企画が進められています。 9月23日は、2017年に国連が定めた「手話言語の国際デー」です。 「手話が言語である」ことを周知啓発するイベントとして、今回のライトアップが企画されました...

ブログ

あいめっせフェスティバル2022講演会 【子どもと同じくらい親も幸せになれる子育ての方法】

令和4年11月19日(土曜日)に、あいめっせホール(イーグレひめじ3階)でにおいて「あいめっせフェスティバル2022講演会」を開催します。 今年はテレビやSNSで人気の保育士「てぃ先生」を講師に迎え、「子どもと同じくらい親も幸せになれる子育ての方法」をテーマにお話しいただきます。(申込要) 保育士として勤務...

ブログ

「姫路ゆかりの千姫フェスタ」が開催されます。

徳川家康の孫として生まれ、激動する時代に翻弄(ほんろう)されながらも、誇り高く生き抜いた姫路ゆかりの「千姫」。そのドラマチックな生涯を広く知っていただくため、千姫をテーマに、アクリエひめじでトークショーや特別展をはじめとしたイベントを開催します。 「姫路ゆかりの千姫フェスタ」について | 姫路市 (hime...

ブログ

9月1日は防災の日!もしもに備えて防災対策の見直しを

毎年9月1日は防災の日で、防災の日を中心とした1週間が防災週間となり、今年は8月30日~9月5日までとなります。この機会に、防災グッズの準備や点検を行い、家族で防災や防災グッズについて話し合いをするなどして、災害についての認識を高めましょう。 9月1日を防災の日となったのは、今から99年前に日本を襲った巨大...

ブログ

令和4年度人権ポスター・標語特選入選作品展

姫路市では、市内の公立小・中・高等学校、および私立学校の児童生徒より人権ポスター作品を募集し、毎年、8月の「人権のつどい」で優秀作品を表彰するほか、各種人権啓発・PR活動にも積極的に活用しています。 令和4年度人権ポスター・標語特選入選作品展(イーグレひめじ4階 人権啓発センター展示コーナー) 開催期間:令...